黒柴スポーツ新聞

ニュース編集者が野球を中心に、心に残るシーンやプレーヤーから生きるヒントを探ります。

打線も梅雨入り…ホークス貧打解消に一つの提案

ホークスが貧打に喘いでいる。リーグ戦再開初戦は日本ハムのエース上沢に完投を許した。2-1。この1点は上沢のボークによるものだ。試合中そして試合直後にベテラン長谷川が感情を露わにする場面があった。長谷川はもともと闘志をむき出しにするから驚いたりはしなかったが、今回は苛立ちに見えて仕方なかった。

その長谷川をベンチでフォローしたのは平石コーチだった。一方、そこにいなかった小久保ヘッドはどうなの論もあるらしい。言いたくなる気持ちは分からなくもない。しかし人には役回りというものがある。小久保はここで手を差し伸べるタイプではない。フォローは平石が適任であった。

だが、長谷川以外の選手・コーチが悔しがらないはずがない。どうにかしたいと思っているはずだ。まだシーズン半ばだから言えることなのだが、今年は惜敗が多いのがまだ救いだ。どうしようもない試合はあまりないように思う。千賀、東浜、森、モイネロ、グラシアルが抜けて、これだけ交流戦でもたついてもまだ貯金2で3位。そのことが不思議ですらあるが、裏を返せば、中継ぎ陣を筆頭に一人一人の力の積み重ねで今がある。好転のきっかけが何なのか分からないが、それさえつかめたら、もっと得点できると勝手に期待している。

そこで提案。もうこうなったら実績や名前は取っ払ってとにかく今調子がいい人をできるだけ引っ張る。使う。それを実践してほしい。真砂が打ち続けたら行けるところまで真砂。三森や柳町もそう。勢いのある人を軸に打線を組んでもらいたい。そうすれば少なくともファンは「なぜこの人がスタメンじゃないの?」なんて言わないから。なお、この提案はあくまでも野手限定の話。いくら調子よくても頼りたくても、中継ぎはきちんと計画的に投入してほしい。泉ばっかりとか、津森ばっかりとか、板東ばっかりなんてならないように。そうしないとまたけが人が出る。

長谷川の怒りがクローズアップされたが、柳田も栗原も悔しいはずだ。梅雨空のようにジメジメした雰囲気はホークスに似合わない。とにかく好球必打でタイムリーを打ってもらいたい。


福岡ソフトバンクホークスランキング