黒柴スポーツ新聞

ニュース編集者が野球を中心に、心に残るシーンやプレーヤーから生きるヒントを探ります。

周東に新たなライバル・三森現る〜ソフトバンク二塁手争いますます激化

ホークスのセカンド争いの構図が変わった。開幕から周東佑京が出ていたが、出塁率や打撃が失速。入れ替わる形で牧原大成が猛アピールしてスタメンを奪取したかに見えたが、全力プレーの蓄積が響いて戦列から離脱した。阪神戦からは三森大貴が起用され、6月6日の試合では1番スタメン。先制点につながるヒットを放ち、快足を印象づける三塁打も放った。盗塁も一つ成功させた。

黒柴スポーツ新聞的に見逃せなかったのは6日の試合途中で三森がセカンドからファーストに回った点。これは周東にはない選択肢だ。三森がファーストに使えるならば中村晃を休ませることができる。そしてセカンドには周東を入れる…そう、そうなる時は周東がスタメンではなかったことになる。

牧原大成の復帰時期によるのだろうが、このセカンドのポジション争いは楽しみだ。かつては川島慶三明石健志も含めてセカンドが、ホークスの攻撃パターンを充実させていた。セカンドが若手3人の争いになると、川島や明石は代打に回ることが増えそうだ。走攻守の総合力では牧原に安定感があるが復帰は未定。周東は守備と走力があるが打力は乏しい。三森は上がってきたばかりで1軍での打力は未知数だが走力はあり一塁が守れる。周東にしてみたら牧原離脱で普通ならまたスタメンに戻るところだがそうならないところがホークスの選手層の厚さである。

三森が三塁打を放った後、中継ではその後方に周東の姿が見えた。出場に備えてキャッチボールでもしていたのだろうか。ライバルになりうる三森が快足をアピールした姿を見てどう思っただろうか。中日戦での牽制死、DeNA戦での走塁死があってから周東はすっかり火が消えてしまったかのようだ。躍動感がなくなってしまった。だが下を向いても始まらない。阪神戦での三森の打撃を見ると当面セカンドは三森が試されそうに思うが、周東はとにかく出された場面で結果を出しつつ、打力を向上させるしかない。稀代の韋駄天はいま、岐路に立たされている。


福岡ソフトバンクホークスランキング