黒柴スポーツ新聞

ニュース編集者が野球を中心に、心に残るシーンやプレーヤーから生きるヒントを探ります。

川島慶三、使われる限り結果を出す男~バレンティン2発にも負けない輝き

川島慶三のプレーを見てジーンときた。
ノーヒットノーラン継続中だったバンデンハークが8回、ついにセンター前に抜けそうな当たりを打たれた。その瞬間、頭から突っ込んだセカンド川島慶三。そこから体を無理やりひねって一塁に送球。残念ながら一瞬早く打者走者の山川穂高が駆け抜けた。内野安打。しかし、踏ん張る仲間のためにあそこまで身を投げ出せる川島慶三は素晴らしい。最後までアウトにすることを諦めない。これぞプロというプレーだった。

川島慶三、ことし37歳。この西武との3戦目こそスタメンだったが、普段はベンチスタートが多い。左殺しの異名を持ついぶし銀だが、この日は右の本田が先発の中で2番セカンドで起用された。今宮健太の状態が本調子じゃないゆえのラインナップなのかもしれないが、そんなことは関係ない。使われた時は全力で結果を出す。それが川島慶三の流儀である。そして今夜も。バレンティンが移籍初を含むホームラン2発を放ち試合を優位に進めるも、リードは2点しかない。そんな中、川島慶三は中押しのソロホームランを放った。3ボールから四球を嫌うバッテリーの意図を読み、ストライクを取りに来た球をひと振りで仕留めるあたりはさすが。3ボールからが川島慶三劇場である。

四球を連発し、はじめの4戦で3敗と元気のなかったソフトバンクだが、西武戦では2戦目に今宮健太が逆転3ラン、3戦目はバレンティン2発とようやくファンが盛り上がれる話題が出始めた。最後に捕まったがバンデンハークの2安打ピッチングも上々。他のピッチャーもバンデンハークを見習ってもっと向かっていく姿勢を見せてほしい。

そういえばバレンティン、バンデンハークともにオランダ勢。ソフトバンクといえばモイネロ、デスパイネ、グラシアルという優秀なキューバ勢がいるが、オランダパワーも今季は注目だ。個人的にはバンデンハーク対スパンジェンバークという長い名前対決はプロ野球史上最長ではないかと気になっている。しかしそれは暇な人向けのトピックであり、新聞業界的には「バレ2発」的な見出しが並びそうと予想する。だがわが黒柴スポーツ新聞的には川島慶三推し。使われる限りは全力で結果を出す。やっぱり川島慶三は最高だ。


福岡ソフトバンクホークスランキング