黒柴スポーツ新聞

ニュース編集者が野球を中心に、心に残るシーンやプレーヤーから生きるヒントを探ります。

元阪急スペンサーの訃報に思う外国人選手の小物化~ブレイザーとスペンサーの野球殿堂入りを願う

名前しか知らないけれど、元阪急の強打者・スペンサーが2017年1月2日に死去した。

 

www.sponichi.co.jp

 

というわけで「ざっくりスペンサー」。

・頭脳プレーが持ち味で野球博士という異名を持っていた。

野村克也と打撃タイトルを争うも三冠王を許した。

サイクル安打を日本球界に認知させた。

 

 

対戦相手の癖を盗む、というと聞こえは悪いが特徴をつかむことをスペンサーは実践していた。その影響を受けた一人が同じく阪急にいた高井保弘。代打本塁打27本の世界記録保持者だ。スペンサーが投手の癖をメモする姿にならっていたという。プロ野球ファンなら思うだろう。もしも高井保弘がスペンサーに出会っていなかったら…と。どこでどういう出会いがあるか分からない。だからこそ毎日を漫然と生きてはいけない。

 

gendai.ismedia.jp

 

 1965年、スペンサーは野村克也と激しいタイトル争いを繰り広げた。打率ではかなわないと見たのか本塁打の量産態勢に入った。だがここで日本球界はやってはいけないことをした。四球攻撃である。

 

まさかの8打席連続敬遠。精密機械と称された小山正明ですら四球を献上したのだからスペンサーも頭に来ただろう。敬遠に対する抗議では長嶋茂雄のバットを持たずに打席に入るシーンが有名。スペンサーも日本にいる間の敬遠シーンでは四球までをはしょって1塁に行こうとしたりバットを逆さまに持ったりといろいろな抗議をした。

 

それにしても野村克也との本塁打王争いが、スペンサーの交通事故で事実上幕切れになったというのは何とも気の毒。どれくらいの傷、どんな状況での事故だったのかすごく気になる。いま同じことが起きたらヤフートピックスで絶対扱われる。

 

 

プロ野球記録大鑑のサイクル安打の項に書いてあったが、スペンサーは1965年にサイクル安打を記録。しかし当時の日本ではこの記録に注目が集まらず報道陣からの反応がなかった。この時スペンサーがWhyジャパニーズピーポー!と厚切りジェイソンばりに吠えたわけではなかろうが、「なぜ注目しないんだ」ということになり日本球界でもサイクル安打が洗い直されたそうだ。

 

 

というわけで特にサイクル安打を2回ずつ記録した4人(藤村富美男松永浩美、横浜にいた方のローズ、福留孝介)はスペンサーさまさま。阪急の後輩である松永浩美と現役の福留孝介は香典くらい包んでもよいのだ。

 

tf-zan96baian-m-stones14.hatenablog.com

 

スペンサーについて書いてある本を急きょ探したが黒柴スポーツ新聞の書庫では2冊がやっと。共に文春文庫の「豪打列伝」と「暴れん坊列伝」だ。

 

 

 

豪打列伝 (文春文庫ビジュアル版)

豪打列伝 (文春文庫ビジュアル版)

 

 

 

 

豪打列伝はともかく暴れん坊列伝って…。表紙が東尾修というだけでわが黒柴スポーツ新聞読者はよだれを垂らしていることだろう。

 

ただし暴れん坊列伝では当時阪急監督の西本幸雄氏がスペンサーの頭脳を褒めている。同じく阪急コーチだった青田昇氏も器用さとスケールの大きさに舌を巻いている。単なる暴れん坊ではないのだ。

 

だがやっぱり書いてあった。1966年6月の東京戦。ピッチャー鈴木隆から死球をくらった次の打席でフェンスに届く長打。明らかに2塁打なのに3塁まで走った挙句3塁で山崎(恐らく山崎裕之)に体当たりしたそうだ。やられたらやり返す。半沢直樹が誕生する前に倍返ししていた。これもいまならヤフトピに出るレベルだ。ていうか倍返しなら鈴木隆にやらないと。山崎裕之かわいそう…。

 

 

 こうして見てくると最近の外国人選手が小物に見えてくる。第一訃報が日本にまで届くかも怪しい。スペンサーは日本で実働7年。近年はここまで長く契約もされないので単純に印象に残らない。打ち上げ花火のようにドカンとその時は話題になるがそれでおしまい。日本球界に足跡を残すとしたら記録を打ち立てるなり優勝の立役者になるしかない。日本球界に影響を与えたブレイザーやスペンサーの存在の方が稀有なのだ。

 

 

そういう意味では最初に紹介した二宮清純氏の記事に書いてあるようにブレイザーとスペンサーは殿堂入りの価値がある。黒柴スポーツ新聞も殿堂入りに一票。スペンサーの死去をきっかけに彼らの活躍や生き方にもう一度注目が集まることを願う。

 

 

きょうの1枚はスペンサー、といきたいところだが持っていないので同じく阪急のバルボン。このカード裏のメモによればシーズン打席歴代2位の671、シーズン打数歴代10位の590、シーズン三塁打歴代5位の13という記録が残っている。3年連続盗塁王だそうだが「練達の日本語で相撲解説も得意」だったそうだ。バルボン…。

f:id:tf-zan96baian-m-stones14:20170104185846j:plain

 


福岡ソフトバンクホークスランキング