黒柴スポーツ新聞

ニュース編集者が野球を中心に、心に残るシーンやプレーヤーから生きるヒントを探ります。

ペナント圧勝もCS敗退の広島が不満を言えない理由

2017年の日本シリーズにはセ・リーグからベイスターズが出場する。ペナントレースを独走した広島および広島ファンにとっては納得しかねる結果だろうが、現行ルールでは仕方ない。

意外に思ったのは反論が少ないこと。ベイスターズが勝って、待ってましたとばかりにクライマックスシリーズそのものについて異論が噴出すると予想していた。それがどうしたことか、黒柴スポーツ新聞によるネット巡回では朝日新聞デジタルに一つ記事を見つけたのみ。なぜだか考えてみた。

最大の理由はベイスターズが完勝したことだ。丸佳浩は結果を出したがベイスターズ投手陣はタナキクマルを軸とする勝負強い打線を沈黙させた。まさかの本拠地4連敗。これでは広島も言い訳ができない。

惜しげもなく投手をつぎ込むラミレス監督の大胆采配がズバズバ的中。勢いの差は歴然だった。茶化してラミレス采配は三原脩監督をほうふつさせると先日の記事に書いたが、先発の石田健大を初回で交代させており、これは三原脩監督も使った手だった。さらに今季10勝の先発要員の新人濱口遥大を中継ぎで投入。何がなんでも勝つという姿勢を貫き広島を圧倒してしまった。広島は力負けだからクライマックスシリーズへの不満も言えない。下克上は言うは易く行うは難し。すべて敵地で、2位チーム相手には3戦中2勝、1位チーム相手には先に4勝しないといけない。弱いチームが勝ち上がるのは無理だ。今季広島はベイスターズに14.5ゲーム差を付けただけに、10ゲーム差以上を付けたらアドバンテージを現行の1勝から2勝にという意見もあるようだが、1位チームに至れり尽くせりになると、そもそもクライマックスシリーズやらなければいいとちゃぶ台返しが起きかねない。
広島アスリートマガジン 2017年優勝記念特別増刊号

広島アスリートマガジン 2017年優勝記念特別増刊号

黒柴スポーツ新聞は2017年こそこれまでのクライマックスシリーズの効果が表れたシーズンと評価している。そう、クライマックスシリーズは単年度で評価してはいけないのだ。単純に消化試合を作らないためのものではもうなくなっている。

つまりベイスターズの躍進のきっかけがほかならぬクライマックスシリーズ進出であり、それによる球界のレベルアップや盛り上がりにつながった、ということが言いたい。今回の日本シリーズ進出は19年ぶり。ベイスターズは低迷が続いていた。中畑清を監督に招聘したり、親会社がDeNAに変わったということもあるが、一番の節目は巨人を叩いて昨年クライマックスシリーズファイナルステージに進んだことだ。もはや負け犬ではない。巨人戦で嶺井博希が放ったあの勝ち越しタイムリー。巨人がなんだ。そんな雰囲気になる、潮目が変わった瞬間ではなかったか。

さすがに勝負の世界は甘くなくファイナルステージでは広島の前に敗れ去ったがベイスターズナインには確かな手応えが残ったはずだ。2017年終盤に巨人を振り切ったのもそんな自信が生きたのではないか。

優勝チームにしてみれば3位チームの粘りなど鼻で笑うものかもしれない。しかし3位に入るだけで喜んでいたチームは後年、常勝チームを脅かす存在になりうる。そう考えると笑ってばかりもいられない。

今回驚いたのは横浜スタジアムパブリックビューイングに2万人を超す人が押し寄せ、タオルを掲げて広島で頑張るベイスターズナインに声援を送ったことだ。グラウンドに選手はいない。応援だけなら温かい部屋でテレビの前からでもできる。じゃなくてなぜわざわざスタジアムに向かったのか。それはベイスターズが強くなったことをみんなで共有したかったからにほかならない。

BALLPARK

BALLPARK

思えば広島だって強くなったから忘れているだけで、上昇のきっかけは2013年に3位になりクライマックスシリーズに進んだことだろう。それまで実に15年連続でBクラス。2015年こそ4位になったがこの5年でAクラス4回。実力が定着した。そのきっかけがクライマックスシリーズ進出の自信と黒柴スポーツ新聞はみている。

そう、自信は人を変えるのだ。今回広島はベイスターズに自信を与える側になってしまっただけで、かつては自信をもらう立場だった。広島自身も恩恵を受けた訳だから、クライマックスシリーズという制度に対し不満は言えないということになる。もちろん、潔いカープファンはいちいち言い訳しないだろうけれど。

切磋琢磨し合うことで野球界が発展し、ファンも盛り上がっていく。たまに番狂わせがありそこのファンは落胆してしまうこともあるが、ドラマがあるからこそクライマックスシリーズは目が離せなくなる。

2017年はファイナルステージで敗れたものの楽天が躍進。西武も来年忘れ物を取り返しにしゃかりきになってくるだろう。ソフトバンクとてうかうかしていられない。

クライマックスシリーズは消化試合対策からもう、球界のレベルアップという次のステージに移行している。クライマックスシリーズにすら進めないチームにはどんどん厳しくなる。その意味では久々にBクラスに転落した巨人が来年すぐ建て直せるかどうかが気になっている。

あわせて読みたいベイスターズ関連記事はこちら。
tf-zan96baian-m-stones14.hatenablog.com
tf-zan96baian-m-stones14.hatenablog.com
tf-zan96baian-m-stones14.hatenablog.com
tf-zan96baian-m-stones14.hatenablog.com
tf-zan96baian-m-stones14.hatenablog.com


福岡ソフトバンクホークスランキング