黒柴スポーツ新聞

ニュース編集者が野球を中心に、心に残るシーンやプレーヤーから生きるヒントを探ります。

電力の小売り自由化とカープの深い関係

 

本紙は新聞を名乗っているので、なるべく時事ネタに持ちネタを絡めたい。

そこが腕の見せ所でもあり、苦労する点でもある。

しかし、タイムリーなネタはやはり強い。

琴奨菊ネタは、本紙としては上々のアクセスをいただきました。

お越しいただき、いつも感謝しております。

 

初の経済ネタ挑戦

さて、今回のネタも新聞から。

ある日の経済面で、電力の小売り自由化(2016年4月から)についての記事で、各社のサービスが紹介されていた。

目を疑った。

カープ」が出てきたからだ。

 

やっぱり中国電力

しかし、すぐ気付くべきだった。

サービスの提供元は中国電力

見れば見るほど、当然とさえ思えてくる。

記事執筆に際し、中国電力の広報をチェックしてみた。

 

応援していただける方限定

大まかに言えば、電気を使ったり、WEB上の各種サービス(ここは取材不足)を使ったりするとポイントが貯まる。

それを特産品や商品券に交換できる。

それとは別にカープ応援メニューもある。

ポイントに加え、カープの勝利や年間成績に応じてのポイントも貯まる。

貯まったポイントは観戦チケットやグッズにすることができる、という。

中国電力を使っていてカープファンなら申し分ない、と言えそうだ。

というより、広島に住んでいてカープ以外を応援している人はいるのだろうか?

 

なお、応援メニューの参加条件には「 中国電力ポイントサービスの対象のお客さまで、カープを応援していただける方」とある。

 

幸せな広島県

それにしても、広島県民は幸せである。

カープという格好の娯楽がある。

学校でも、職場でもカープの話ができる。

スポーツニュースも新聞もカープが一番。

異性もカープが好きだろうから、恋愛も盛り上がるに違いない。

雨の日も、晴れの日も、曇りの日も雪の日も、24時間365日カープ

ついに電力もカープという時代の到来である。

 

 

 

節電したくてもできない???

しかし、一つ危惧していることがある。

カープの成績に応じて貯まるポイントはあるが、まずは電気を使ってポイントを貯めないといけない。

ということは、ファンは節電をしたくてもできないのではないか?

ファンかどうかも、検針をしにきた中国電力の人にばれてしまう。

毎月の電力使用量が減れば不安になる。

「ああ、カープへの愛が足りないのではないだろうか?」と。

ファンが熱烈であればあるほど、電力の小売り自由化に伴い中国電力管内の電力使用量は増える。

本紙の推論である。

 

 

プロ野球カードバインダー 広島東洋カープ

プロ野球カードバインダー 広島東洋カープ

 

 

何でもポイントの世の中

電力自由化で電力会社同士の価格競争が起きる。

家計の追い風にもなる。

産業への後押しにもなる。

それはメリットだが、顧客の争奪戦となってポイント付与やらサービスが当たり前になり、世の中の節電意識が希薄になる、なんてことは笑えない。

 

 

惚れる力   ― カープ一筋50年。苑田スカウトの仕事術

惚れる力 ― カープ一筋50年。苑田スカウトの仕事術

 

 

そこはカープの力次第

電気を適正な量使う。

カープが好成績を残すことでポイントが貯まる。

チケットやグッズと交換する。

またカープを応援する。

これぞ王道であろう。

 

 

 

なお、スマートメーターという計器があれば自動的に使用量はチェックされるので、検針員さんに「カープ熱」を検針されることもありません。

これで心おきなく節電しながら応援できますね。

 


福岡ソフトバンクホークスランキング