黒柴スポーツ新聞

ニュース編集者が野球を中心に、心に残るシーンやプレーヤーから生きるヒントを探ります。

時代はパリーグだ

プロ野球はシーズンオフであるが、オフにもテレビに出る選手は人気者だ。

一昔前までは巨人やヤクルトなどセ・リーグばかりではなかっただろうか。

 

しかし、今やパ・リーグの選手が中心といっても過言ではない。

 

 

例えば、SMAP中居クンが回すスポーツバラエティーでは、野球経験があるなどの芸能人とプロ野球選手との対決が恒例。

2015年末に出てきたのはソフトバンクの五十嵐、武田、阪神の岩田ら。

考えてもみてほしい。

南海ホークスの投手がこのような番組に出ていただろうか?

もしも新一、和宏、孝徳の「山内トリオ」が出てきたらシブすぎである。

すぐにチャンネルを変えられてしまうか、コアなファンが見続けるかしかない。

 

もうひとつ見たのは、嵐の番組。

こちらは侍ジャパンのメンバーとして、中田翔マエケン、松田、武田、西が出ていた。

侍は当然各チームの精鋭が集うわけだから、テレビ出演にもうってつけ。

代表チーム結成の「功」と言えよう。

上記メンバーを一時代前に置き換えてみると、柏原、北別府、カズ山本村田勝喜星野伸之といったところであろうか?

(松田の置き換えは要検討。南海ファンの方、援護射撃願います)

 

 

侍ジャパンに象徴されるように、全体的にプロ野球を支える主力が若返っている印象を受ける。

そして、ヤクルト山田哲人を筆頭に爽やか。

これなら、野球にあまり詳しくない人たちにも受け入れられそうである。

 

 

パ・リーグといえば野球中継を見る機会が非常に限られていた。

80年代からプロ野球に興味を持った筆者の場合、オールスターの時はパリーグ選手の珍しいユニフォームが見られて面白いとさえ思った。

しかもパの主力は濃かった。

落合、山田久志村田兆治、門田、鈴木啓示

こっちの方がよっぽど「侍」ジャパンである。

殿の言うことを聞かなそうだけれど。

 

大谷翔平ら、今のカッコよく洗練されたパの選手もいいけれど、今となってはあのギラギラした「パ」らしさが少し懐かしい。

 

 

 

 


福岡ソフトバンクホークスランキング